ALLen
内観まで色のバランスにこだわった男っぽいALLen
プラン
ALLen
施工
BinO 大津
プラン
ALLen
施工
BinO 大津
BinOとの出会い
以前は賃貸に住んでいましたが、家賃を払い続けるのはもったいないし、そろそろ家を建てたいと思い、と家づくりをスタートしました。実家が二人とも戸建てだったことや、庭もあったら良いなと思っていたので、マンションではなく戸建てを希望していました。
はじめはどこのエリアに住むか、どんな家があるか分からない状態で土地探しからスタートしました。当時は、主人の会社がある京都に住んでいたのですが、庭付きの家を建てようとすると、京都という土地柄、どうしても土地代が高くなり、場所も市内から離れてしまい通勤距離が長くなります。会社の人で滋賀近辺に住んでいる人がいたので調べてみたら、今と同じ位の距離だったので、滋賀県で土地探しをはじめました。
これから家族が増えると思うので、公園や小学校が近くにある団地が良いんじゃないかと思い、滋賀県で分譲実績がある会社を探しているときに、BinO 大津を知りました。
最初はBinO 大津の自社ブランド商品を見せて頂いたのですが、案内して頂いた最後にBinOのLOAFERモデルハウスに連れて行って頂き、そのモデルハウスに置いてあったカタログを見て、BinOを知りました。
全部詰め込まれたお家
夫婦それぞれが家に望むポイントを実現してくれる、いいとこ取りしたのを全部詰め込んだ家だった!ということがBinOを選んだ決め手になりました。
夫:土間が欲しい/ロッジ感が欲しい/天井が高いのが好き/かっこいい・趣味(アウトドア全般)に合う、男らしい家!
妻:おしゃれな木の家/三角屋根が好き/天井が高い家/寝室が1階にある/対面キッチン/コンパクトな外形なのに実は4LDK
スキップフロア構造が面白いと思ったのも決め手のひとつです。当初、スキップフロア構造というのは知らなかったんですが、実際にモデルハウスに行ってみて、リビングが1.5階にあるから、周りの家と目線がずれるのがいいなと思いました。1階で寝たり着替えたりという生活スタイルにしたかったので間取りもピッタリでした。
ALLenのモデルハウスが近くになかったのですが、やっぱり見て決めよう!と、決め手がほしくて関東にあるモデルハウスまで見に行きました。直前まで違う商品とも悩んでいましたが、実物を見て絶対こっちの方がいい!と思い、ALLenに決めました。
三角屋根と開放感
BinOのBOOOTSや、WAVE・CAMPもかっこよくて、 見れば見るほど悩んでしまい、旅行がてらモデルハウスをたくさん見に行きました。最終的には、天井が高いこととアウトドアストッカーのかっこよさに惹かれ、“ALLen”に決めました。
私の実家の家族がキャンプ好きで、飼っていたペットと一緒に長野県によく旅行に行っていました。ペットがいたので、ペンションやログハウスに泊まることが多くあり、そういう建物のあたたかい雰囲気や、三角屋根の形が好きだったこともALLenを選んだ理由のひとつです。
スキップフロアって階段が多くて大変そうって言われるんですけど、逆に絶対に1日に行かなきゃいけない場所(LDK)が2階にあるより、ちょっとした昇り降りで、家の中を移動出来るところが良いなって思います。
住みはじめて半年くらい経ちましたが、BinOの家は天井が高くて解放感があってすごく気持ちが良いです。天井が高いと空間が広く感じますし、木の家というのに憧れがあったので、天井をみあげた景色も気に入っています。
完成後、お互いの両親が遊びに来てくれた時に、この家は階段が短いから、疲れる前に登りきれるから良いねって言ってました。
また、お互いの親が来ると女性が3人になり、色々キッチンでやりたがるのですが、我が家はパントリーとダイニングを繋いで回廊出来るようになっていているので、キッチンを中心にしてどちらからも行き来が出来て、人が多いときは特に快適さを感じています。
最近、リモート飲み会をした時にリビングが映って、みんなが「かっこいい!」「こういう家(=梁のある家)ってあまりないよね。」って言ってくれて、嬉しかったです。
男前インテリア
なんといっても、モスグリーンのガルバリウム×ニューブラックの鎧張り木材の組み合わせが気に入っています。この男っぽい外観と、おもちゃのようなライトイエローのポスト、アラジンを模したオリジナルカラーのグリーンKANGOO(車)の組み合わせも気に入っています。
キッチンのアクセントクロスや寝室の壁紙などを大好きなグリーンにしましたが、あまり部屋の中に取り入れすぎると本物の植物の緑が目立たなくなってしまうので、色のバランスに気を付けながらインテリアを選びました。
ダイニング一帯は落ち着きがあり、かつ適度な男っぽさがこだわりです。モスグリーンのキッチン壁紙、OSB合板もダイニングに一体感が出るように、テイストを合わせています。
こういうのを作りたいと写真を見せたりして、コーディネーターさんからもいろいろご提案頂いて、こだわった洗面台はとても気に入っています。タイルは海外から輸入したゴツゴツした肌触りのものを厳選し、完全手作りでモルタル素材の洗面を作って頂きました。シンクは四角い埋め込み型の大きなものを入れ、少し理科室感を出しています。鏡もオーダーメイドで、ナチュラルなスキンケアアイテムと相性ぴったりでとても気に入っています。
キッチンの空間も楽しくて気に入っています。水栓やカップボードなどの家具もこだわって選んだので、料理の時間も楽しく過ごすことが出来ています。これから、キッチン背面の壁に棚をつけたりしてみたいなと思っています。
アウトドアとDIY
釣りやキャンプなどアウトドアが好きなので、荷物がたくさん置けて、作業場としても使える土間は家を建てる時の条件でした。今まではひたすらアパートの押し入れに詰め込んでいましたが、今はオシャレに飾ることが出来てお気に入りの場所です。
大きなダイニングテーブルとテレビボードは、ホームセンターで材料を購入して手作りしました。木材と金具の費用だけで完成したので、買うよりとってもお得に出来ました。それに、セルフで作ってみたら楽しくて、これをきっかけにホームセンターに行く頻度が増えました。自分たちで作れない家具もありますが、今後も簡単なものはつくってみようと思います。
カーテンも手縫いで作りました。市販だと、あまり気に入るものがなかったので、生地を買ってきて、二人で分担して作りました。色々と、建ててから手作りするのが楽しいです。
モフとの時間
引っ越す前からミニチュアシュナウザー(=犬)を飼いたいと思っていました。近所にも犬を飼われている方が多く、散歩していると自然と知り合いの方も増えますし、それも良かったなと思います。
毛がモフモフしているから、モフっていう名前にしました。セカンドリビングにソファが置いてあるのですが、モフがソファの下から顔を出した時にメインリビングからちょうどそのかわいい顔がみえます。
自分たちで、BinOを育てていきます!
BinOに住み始めて、植物を育てたり、お庭をつくったり、犬を飼ったり、DIYしたり、マンションでは出来なかったことが出来てとても楽しいです。BinOはまさに、アウトドア好きをより楽しくしてくれるお家です。
琵琶湖が家から近いので、キャンプなどアウトドアも出来ますし、犬を飼ったので犬と散歩したり、楽しみ方が変わった気がします。
内装・インテリアをどう変えていくかを、前よりもじっくりこだわって考えるようになりました。オシャレな家に住むと、自然とロハスな生き方に憧れるようになり、カフェのようなオシャレなご飯をつくりたいと思うようになって、現在練習中です。(笑)
営業担当の伴野さんは、私たちのたくさんの要望に、本当に真摯に対応してくださいました。時には伴野さんご自身のご意見もご提案してくださり、とても参考になりました。内装、インテリア、外装と打合せを重ねていく中で、決まらない項目も多く心が折れそうになることが何度もありましたが、BinO大津さんのスタッフの皆さんと伴野さんが支えてくださり、最終的にとっても素敵な家が完成しました。BinOは建てて終わりではなく、住んでからが面白いというコンセプトの言葉の意味が今、だんだん分かってきている気がします。これからも夫婦、力を合わせて、BinOを楽しみ、育てていきたいと思います。
ALLenページを見る